研究室紹介(地方別) 中国・四国
島根大学
産学連携部門
研究室名 | 主な研究テーマ |
---|---|
総合理工学部 機械・電気電子工学科 ロボット工学研究室 | ・全方向移動ロボット ・アクティブ吸振器 |
岡山大学
研究室名 | 主な研究テーマ |
---|---|
システム構成学研究室 | ・マイクロアクチュエータ・流体アクチュエータとメカトロニクスシステムへの応用 ・ソフトメカニズムと医療・福祉応用システム ・フィルムを利用した特殊環境用アクチュエータ |
広島大学
研究室名 | 主な研究テーマ |
---|---|
大学院先進理工系科学研究科 スマートロボティクス研究室 | ・高速ビジョン・ロボットセンシング ・ロボットメカニズム ・ロボットマニピュレーション |
大学院先進理工系科学研究科 生体システム論研究室 | ・医療・介護・健康維持のための支援システム ・触覚・力覚の理解と応用 ・人の可能性を拡張する人間拡張 |
機械力学研究室 | ・ロボットアーム、脚ロボット、油圧システムのための制御技術開発 ・モーションコントロール、脚車輪ロボット、ヒューマンロボットインタラクション |
近畿大学
研究室名 | 主な研究テーマ |
---|---|
システムインテグレーション研究室 | ・柔軟物操作 ・柔軟ロボット ・水中ロボット |
香川大学
研究室名 | 主な研究テーマ |
---|---|
小水内研究室 | ・ロボットの運動制御 ・触れる情報空間 ・看護支援 |
高知工科大学
研究室名 | 主な研究テーマ |
---|---|
知能ロボティクス研究室 | ・福祉ロボット ・建築用ロボット ・ロボットの知能化 |